ブログ

親子でやってみよう!小・中学生 集まれ!参加費 無料のプログラミング体験イベント「スマイル フーコ プロジェクト」vol.32 9/21(土)

スマイル フーコ プロジェクト

プログラミング教室 フーコでは、小・中学生の親子を対象とした、参加費無料のプログラミング体験イベント「スマイル フーコ プロジェクト」を開催します。

「スマイル フーコ プロジェクト」は、

・参加費 無料
・未経験・初心者 大歓迎
・親子や友達同士で参加OK
・手ぶらでOK
・ゲーム作り

というような特徴のイベントで、「すべての子どもたちに一度はプログラミングを経験してほしい」という理念のもと運営しています。

子どもにはどんな才能が眠っているかわかりません。このイベントを子どもたちがプログラミングを気軽に試してみる機会としてぜひご活用ください。

スマイル フーコ プロジェクトでは、MIT(米マサチューセッツ工科大学)が開発したScratch(スクラッチ)というマウス操作で使えるプログラミング学習用ソフトを使ったゲーム作りを通じて、プログラミングとはどういうものなのかを学びます。

今回はScratchを使った「ネコから逃げろゲーム」を作りながら、楽しくプログラミングを体験します。

親子や友達同士での参加もできます。
ぜひ身近なお子さんをお誘いいただき、お気軽にご参加いただけると嬉しいです。

参加をご希望の方は、こちらの専用お申し込みフォームか、電話番号:0258-89-5353(担当:藤原)までお申し込みください。

開催情報

■ 対象
小・中学生と保護者

■ 参加費
無料

■ 日時
2019年9月21日(土)20:00〜(60分)

■ 会場
社会福祉センター「トモシア」研修室

■ 持ち物
特にありません(パソコンの持ち込み可)

■ 主催
プログラミング教室 フーコ

■ お問い合わせ・お申し込み
お電話:0258-89-5353
メールフォーム:スマイルフーコプロジェクト専用お申し込みフォーム

開催履歴

・スマイル フーコ プロジェクト vol.26 2018年11月17日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.25 2018年10月13日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.24 2018年9月22日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.23 2018年8月23日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.22 2018年7月21日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.21 2018年6月19日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.20 2018年4月21日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.19 2018年3月31日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.18 2018年2月18日(新潟)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.17 2018年1月14日(長岡)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.16 2017年12月10日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.15 2017年11月12日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.14 2017年10月15日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.13 2017年9月10日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.12 2017年8月20日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.11 2017年6月25日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.10 2017年5月21日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.9 2017年4月30日(グループ体験会)
・スマイル フーコ プロジェクト vol.8 2017年4月23日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.7 2017年3月26日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.6 2017年2月26日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.5 2017年1月22日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.4 2016年12月18日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.3 2016年11月20日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.2 2016年10月10日
・スマイル フーコ プロジェクト vol.1 2016年 9月25日

※「スマイル フーコ プロジェクト」は、グループ単位での開催も可能です。ぜひクラブや部活動などのグループ単位でプログラミングを体験してみてください。詳しくはメール:mail@fuco.jp または 電話:0258-89-5353 までお気軽にお問い合わせください!

無料体験・説明会 お申し込み

フーコでは無料体験・説明会を開催しています。
まずはお気軽にお申し込みいただき、
プログラミング学習をご体験ください!

無料体験・説明会に申し込む
ページの先頭へ
フォームでお申し込み 電話でお申し込み